ブログ
AEDは停止した心臓を電気ショックで復活させる機械、そう思ってました。

今日は、消防署で救命講習上級を受けてきました。これまでAEDは「止まった心臓を蘇らせる電気ショックの機械」だと思っていました。実際はそうではなく、電気ショックは心室細動という不規則な痙攣をリセットするためのもの。つまり「 […]

続きを読む
おしらせ
【New】10月20日、27日(月)実施 災害時女性相談サポーター養成講座(南部会場分)

男女共同参画センターらら京都さんからの情報提供です。 災害はいつ起こるかわからない!その時、わたしにできることって… 災害時に「日頃の活動」をさらにパワーアップし「女性相談サポーター」への第一歩を踏み出してみませんか? […]

続きを読む
ブログ
🚨 有名防災団体のリーダー、まさかのLINE使えず!?

〜最新防災の顔が“デジタル要支援者”だった〜 先日、耳を疑うニュース(というか噂?)を聞きました。あの防災団体のリーダーが、なんと LINEが使えない らしいのです。 はい、あのLINEです。子どもからお年寄りまで使って […]

続きを読む
ブログ
🚨 その避難訓練、本当に役に立ちますか?

毎年同じ避難訓練。でも、本当にそれで命を守れるでしょうか?形だけの訓練は「安心のふり」にすぎず、いざという時には役立ちません。 🏫 学校・地域に残る“昭和型”訓練 🏢 事業所・地域の“形だ […]

続きを読む
ブログ
【放送事故寸前!?】ラジオ生出演で焦りまくった話

みなさん、やっちまいました(笑)。今朝ラジオ番組に出演したんですが――用意していた質問と、実際に飛んできた質問がぜんっぜん違ったんです。 頭の中で「え!?その質問はシナリオにないぞ!」とパニック。一瞬、時計の針が止まった […]

続きを読む